のんびり川崎競馬場

先週末は・・
川崎競馬場の神奈川キャンピングカーフェアに出展しました。

競馬場の広大な敷地

競馬場の外周は砂の競走コース
内側が芝生広場と駐車場です。
内側に入るには砂コース下のトンネルをくぐります。
その駐車場の半分を使ってキャンピングカーフェアは開催されました。

大きな電光板には各地のレースの模様が映し出されています。

100分の一秒を競う競馬とは対照的に
暖かい日差しと柔らかな緑の芝の上
多くの人たちが寝転んでひと時をのんびり過ごしています。









こちらからキャンピングカーフェアー会場へ





神奈川キャンピングカーフェア入口です。







間口3メートル 奥行7メートル 我が「ちょいCamきゃん」ブース
は軽キャンパーという事でとても間口幅が狭かったです。

そんなことお構いなしに多くのご来場をいただきました。

あるご来場者の男性
競馬が目的なのか?
キャンピングカーフェアが目的なのか?

お尻のポケットに 競馬新聞を突っ込んだ姿で来られ

じゃぁ 「ちょいCamきゃん」買おうかぁ…

で・・・・即決してもらいました。


ネットで・・・
雑誌で・・・
「ちょいCam」の知名度が全国的に拡がっていることが
ご来場者の話から強く感じられました。

最近気が付きました。
ユーズネットの軽自動車キャンピングカー「ちょいcam」の
中心購買層は
5・6年前までは65~66歳だったのですが
最近は 55~56歳のお客様が中心となってきました。
10歳くらい若返りました。

どうしてなのでしょうかネ・・・
後の人生を長く楽しもうという人々の意識の現れと
思っています。
何にしても良いことだと思います。



我が「ちょいCam」ブースには いろいろなお客様が来られ
後に続く いろんな良い話を残してくださり無事終了しました。


神奈川キャンピングカーフェアにご来場くださった
多くの皆様・・・「ありがとうございました」





寝るだけキットが専門誌に紹介されました。


ユーズネットの 軽ベッドキット 
ちょいCam「寝るだけキット」
専門誌 「軽キャンパーfan」の最新号に 
大きく取り上げられました。



ネットで買えて、
宅配便で 自宅に届き
梱包を解いて 取り付けまで・・15分
道具使用は 一切なし! 

届いたその日に さあ 出発 
気楽に車中泊・・



雑誌「軽キャンパーfan」で 

軽自動車ベッドキット

ちょいCam「寝るだけキット」の魅力が
見開きで紹介されました。



ユーズネットのオリジナル 軽ベッドキット
ちょいCam「寝るだけキット」

全国の 車中泊ファンにとって
注目の的と
なってきました。




車中泊文化


「車中泊」・・・ 
特に 軽自動車で「車中泊」という事が
新しい「日本独特の文化」として定着してきました。


ゆっくり寝られれば 軽がいい・・

そんなニーズにお応えして 
3年ほど前から ユーズネットでは
「寝るだけキット」を 全国の 販売店さん経由で、
また当社へ直接ネット申し込みで 販売をしてきました。

すでに全国津々浦々
「寝るだけキット」で 多くのお客様が軽の「車中泊」
楽しんでおられます。

道の駅が 日本全国にできた(本年4月で1117駅)ことも
「車中泊」文化の定着に大きく貢献していると思います。

最近では・・車中泊ファンから・・
ちょいCam「寝るだけキット」は
軽の「車中泊ベッドキット」の トップブランドと称されるように
なってきました。

インターネットで検索・・
「軽車中泊キット」「軽ベッドキット」
「軽自動車車中泊キット」
 
等の検索順位では 日本中の多くのベッドキットの中で
「寝るだけキット」のホームページが 
1ページ目のトップで出てきます。


今月末発売の雑誌 「軽キャンパーFan」八重洲出版 で
軽自動車のベッドキットの特集が 組まれます。

その中で、ちょいCam「寝るだけキット」
大きく取り上げられることになりました。





先日、写真撮りが行われました。




雑誌が発売になったら・・・

全国から、注文が殺到!!

でも生産は 職人さんの手造り・・

生産が 間に合うかなぁ? 

今から うれしい心配をしています。


ちょいCamきゃん「寝るだけキット」
ご注文はお早目にどうぞ・・・









人気上昇中!寝るだけキット


ちょいCamきゃん
「寝るだけキット」
発売から 2か月経ちました。



寝るだけキットのベースの車種は

スズキ エブリィワゴン・バン
ダイハツ アトレーワゴン・ハイゼットバン
と 上記のOEM車です


新型エブリィワゴンの 「寝るだけキット」




軽キャンパーfan vol 19   発行 八重洲出版 
雑誌 本体価格 940円+税




「寝るだけキット」を1ページ一杯に取り上げていただきました。



桜前線 今年はすでに北海道に到達し
アウトドアーの季節が
全国的に早まったこと・・
 
4月22日発売の
軽キャンパーfanに「寝るだけキット」が
1ページいっぱいに取り上げられことなどから

全国から 毎日購入申し込みや問い合わせが入っています。


今日現在で、スズキ車用のキットは1か月と少々 お待ちいただくことになっています。
ダイハツ車用は 何とか1か月以内に間に合いますが、
どちらにしても、生産が受注に追い付いていません。

ちょいCamきゃん「寝るだけキット」は
お早めにお申し込みいただきますように
お願いいたします。

ちょいCam[寝るだけキット」で
手軽に車中泊される方が 全国で増えています。
発売元としてうれしい限りです。







雑誌広告作成中、ちょいCam歩、全国向け!

12月に入って・・・
全国各地の自動車販売会社から、インターネット経由で
ちょいCam(きゃん)の問い合わせや
資料請求が多くなってきました。

「ちょいCam」の知名度が全国的に広まっている証拠とうれしく思っております。





このたび、新バージョン ちょいCam歩(あゆみ)が加わったこの機会をとらえ、

全国の販売店支援を目的に、大々的に告知をする計画をしています。

来年早々発売の、全国向け雑誌、「軽キャンパーFan」に、

カラー広告を掲載します。







ルーコの水野君、ちょいCam歩(ちょいキャンあゆみ)スズキVer.Aタイプの撮影中です。

この スズキVer.タイプAは、オプションで2段ベッドが取り付けでき、

4人乗り、4人就寝となります。

標準架装        238、000円
(ベース車両代、諸費用、オプション代、取り付け費は別途必要です)

2段ベッドオプション  198、000円 ととても安価になっております。







こちらは、ちょいCam歩(ちょいきゃんあゆみ)の基本Ver.です。

床下が、収納になっています。


ちょいCam(キャン)歩 基本Ver. 
4人乗り、2人就寝

ベース車は、ダイハツハイゼットカーゴ
      スズキエブリィバン
      三菱ミニキャブバン から選んでいただけます。

標準架装代    298、000円
(ベース車両代、諸費用、オプション代、取り付け費は別途必要です)


来年早々から、全国向けに、ちょいCam歩の製作は量産体制に入ります。


2011年は・・・

[ちょいCam]にとって、飛躍の年となる予感がしています。

とても楽しみです。


兵庫から、ちょいCam(キャン)を・・・



兵庫県尼崎市の T さんご夫婦に、

ちょいCam(キャン)匠 の展示車を決めていただきました。

昨日電話があり、
今日、名神高速道路を使ってご夫婦で「ユーズネット豊田」へご来店くださいました。

ちょいCam(キャン)については、事前に知識は持っておられ、

展示車をご確認のうえ、即ご決定くださいました。

ちょうど、豊田店にいた私はご挨拶をさせていただこうと商談テーブルに顔をだしました。

Tさんご夫婦、とても初対面とは思えないにこやかな笑顔なので、こちらがびっくり・・・・

なんと、わたしのブログを見ていてくださっていたとのことで、

Tさんご夫婦の方が私とは初対面と思えなかったようでした。


話がはずみ、

奥様の実家が、名古屋市であったことを話されました。

名古屋のどこでした?

緑区でした。

緑区のどのあたりでした?

昔は大将ヶ根と言ったところでしたよ。

えっ!大将ヶ根のどこでした?

か~ン・か~ンと鳴る踏み切りの・・・

えっ”!じゃぁー田村さんの近く?

そうそう、すぐ前の・・・

〇 〇 〇ちゃんちだね?(私と小学校分教場時代の同級生)

その人は私のおばです。

えらくローカルなはなしに花が咲きました。

この奥様のご実家は、

私が育った実家から、100メートルも離れていませんでした。

50年前のふるさとが、懐かしくおもいだされました。


兵庫県の尼崎のご夫婦が・・・
軽キャンパーFanという雑誌を見られ、
ちょいきゃんのホームページへ、、、
そしてそこから、私のブログを見てくださり、、、
ちょいきゃんをご購入下さった。

その奥様と私の実家が、

昔の隣組同士だった。

なんか運命のようなものを感じました。





T さんご夫妻へ・・・

ご無事に帰られましたでしょうか、
大変お疲れ様でした。

「ちょいきゃん」で
すてきな思い出をたくさん積み重ねてください。


ありがとうございました。


軽キャンピングカー、専門雑誌

軽キャンピングカーの専門雑誌をご存知でしょうか?

私は、1年半前、キャンピングカーを扱おうと思う前まで全く知りませんでした。
[軽キャンパーfan] と言う雑誌です。

発行・・・(株)八重洲出版
発行・・・1月・7月 年2回 発行
定価・・・本体940円+消費税




[軽キャンパーfan] の最新号が1月22日に発売されました。
全国で販売されている、軽四ベースのキャンピングカー2010年モデルが網羅されています。

その数は70モデルで、購入ガイド、楽しみ方などが紹介されています。

70モデルの内、ユーズネットの軽キャンパーは、

「ちょいCam豊」・「ちょいCam匠」・「ちょいCam新」の3モデルです。




ちょいCam(きゃん)シリーズ、3モデルは、

見開き2ページに渡って紹介されています。






特に、ちょいCam(きゃん)豊 については、

写真からも読めますが、価格の安さと品質に対して、

絶賛していただきました。




[軽キャンパーfan] を一人でも多くの方に是非見ていただきたいと思っております。

そこで先ず、Boo-log ファンの方に特別10名様にプレゼントを計画しました。


詳しくは、、、、

ブーログ、プレゼントコーナーから・・・

明日(25日)発表いたします。




雑誌オートキヤンパーの取材

今日は朝9時から、、

雑誌、「オートキヤンパー」、「軽キヤンパーfan」を発行する、、

雑誌社、
株式会社 八重洲出版 オートキヤンパー編集部
の、

取材がありました。


勿論、取材目的は、

今、全国で知名度をぐんぐん上げている しあわせ

ちょいCam(きゃん)3兄弟・・にこにこ にっこり しあわせ

「新」・・「匠」・・「豊」・・
を全国に紹介する為の取材です。




キャンピングカー雑誌、
A
UTO CAMPER  
軽きゃんぱーfan
 は

私も、毎号買い求めていました。





取材の記者さん、

この車で、東京を午前4時に出発して、8時頃には豊田に到着したとのことでした。

取材用の車は、勿論キャンピングカーでした。





たっぷり昼まで、写真撮影、等にかかりました。

次号、「オートキヤンパー」の発売が今からとても楽しみです。



先ほど、ユーズネット岡崎の岩政社長から、

うれしい電話がありました。

[「ちょいCam 匠」を岡崎のお客様にご契約いただきました!] と。。。


ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2025

10

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ