3ページ目   #ちょいきゃん

NHKが軽キャンパーブーム紹介

明日、8時25分より・・NHK総合で
軽キャンパーブームを紹介します。


快走!軽キャンパー
 夫婦ふたりでぶらり旅!
 
いま、軽自動車をベースにしたキャンピングカー
「軽キャンパー」での旅が大ブーム!

7月7日午前8時25分より放送の、
「サキどり」と言う番組を紹介するホームページから抜粋しました。

シニア世代を中心に、
軽自動車をベースにしたキャンピングカー=「軽キャンパー」での旅が大ブーム!
 人気の秘密は、居住性の良さと200万円ほどで購入できるお値打ち感。
いつでも気軽に旅に出発できる利便性のよさもあり、
時間に縛られない旅のスタイルが大ウケ!
 ブームに注目し、日本初の「RVパーク」を整備し、町おこしの起爆剤にしようという地域ぐるみの動きも。
「気まま」で「お得」な、新しい旅のスタイルを紹介。

VTRでは、ご夫婦2人“密着して過ごす軽キャンパーの旅”に、
スタッフが“密着!”暑苦しいなんて思わずに見てくださいネ。(^_^;)

株式会社ルートは
オリジナル軽キャンパー「ちょいCamきゃん
全国の販売店を通して、販売しています。

→ちょいCam公式サイト

今回、NHKが 軽キャンピングカーブームを取りあげてくれることにより、
莫大な広告費の投入以上の宣伝効果が期待されます。

株式会社ルート キャンパー事業部では、
放送以後「ちょいCam」販売に一層の拍車がかかるものと、
期待しています。

→ちょいCamラインナップ






今が最需要期?軽キャンパー



今年に入ってから、
明らかに昨年までと違って
軽キャンパー人気が盛り上がっています。




2月にポートメッセで開催された、
名古屋キャンピンッグカーフェスタの模様です。



3月と5月に豊田スタジアムで開催した「軽大会」でもちょいCamきゃんは人気でした。



6月に開催された、静岡キャンピングカーフェスタのにぎわいです。



今年に入ってから、
全国から「ちょいCam」の問い合わせが増えて来て
販売も月を追うごとに増してきていました。



6月半ば過ぎから、
季節的な要因も加わってと思いますが
ハッキリ昨年までとは違ってきました。


月末になり全国からの
受注が重なって、キャンパー事業部は、
大忙しとなっています。
6月 27日・28日 2日間は
特に集中しました。

27日 岡山県 岡山市  ・・
    静岡県 御殿場市 ・・
    宮城県 石巻市  ・・

28日 長野県 塩尻市  ・・
    香川県 高松市  ・・
    栃木県 河内郡  ・・

「ちょいCam」の部材が大人の夢を叶えるべく、
ユーズネットから全国の販売店へ旅立って行きます。

今、軽キャンピングカーは最需要期を迎えようとしています
毎日のように、全国に旅立っていく 「ちょいCam」を見送りながら、
どんな人が、どんな夢を実現されるのかと思うと、
私の胸もわくわくします。

7月も、6月以上に 大人の夢を叶える「ちょいCam」が、
全国へ羽ばたきますようにと 
静かに祈っています。  
















100万円引きの軽キャン展示車!!

あいちキャンピングカートレンドは、
13日(土)・14日(日)
2日間開催されます

大きいキャンピングカーから・・
軽キャンパーまで、100台展示されます。



ユーズネットは、
軽四キャンピングカー3台を展示即売します。

この3台は、当社で展示していた車ですが、
展示車の交代に当たり、
びっくり破格値ピースでご奉仕します。

展示と試乗に使った軽キャンピングカーを
新車当時に比べ、
なんと 
2日間のみ 70万円~100万円引き!!
です。


明日は、ちょいCam ブースにて、
似顔絵maco さんの にがおえサービスもあります。

また、簡単なアンケートにお答えいただくと・・・
抽選で「わんわん動物園」の入場券等がペアーで 50組に当たります。
(1200円×2=2400円相当です)
私は、2日間とも、「ちょいCamきゃんブースにいますので、
是非ご来場ください。



あいちキャンピングカートレンド

あいち
キャンピングカートレンド

主催者公式ホームページ

23日(金・祭)・24日(土)・25日(日)
  10:00~17:00まで
3日間開催されます。
入場無料です。

場所・・・東郷町国道153号線沿い北側
          オートプラネット名古屋

キャンピングカー 展示90台

ユーズネットは、「ちょいCamきゃん各種4台展示いたします。

当日は、
展示のみ未使用「ちょいCamきゃん
激安価格(新車の約半額)で2台売り切ります。
(新車価格比約100万円安)



軽キャンパーご購入予定でしたら、
今年最初で最後のチャンスです。
「ちょいCamきゃんブースへお越しください。







「ちょいCamきゃんブースでは、

人気急上昇中の
にがおえ「maco」さんにより
似顔絵サービスをいたします。


「ちょいCamきゃんの展示準備は完了しました。

明日(23日)の天気が心配ですが・・・

明日から、3日間の開催です。
是非ご来場をお待ちいたしております。



わんわん動物園展示会終わりました。

岡崎の「わんわん動物園」で、6日・7日
2日間開催させていただいた、「ちょいCamきゃん展示会は、
無事終了しました。

とても良い天気に恵まれたこともあり、
沢山の皆様にご来場いただき
軽四キャンピングカー「ちょいCam」を見ていただくことができました。

アンケートも快く引き受けてくだりとても感謝いたしております。





「わんわん動物園」ファンがとても多いことを知り、
改めて驚きました。
昨日も、今日も10時オープンの一時間近く前から、
入場待ちの人々であふれていました。
開園前には長蛇の列ができていました。







「わんわん動物園」の、わんちゃんに対する強い「思いと心」が、
園内あちこちに、にじみ出ていました。

わんちゃんへの思いの強さが、
人々に伝わった結果が、
来場者の多さと、あふれる笑顔に出ているのだと、
納得できました。



今日は、豊川から、オーナーのKさんも駆けつけてくれました。
自分が使っている「ちょいCamきゃん葵」を、
来場の皆様に見せて、PRしてくれました。

誰の説明より・・・
   実際のオーナーさんの声が一番説得力がありました。
   Kさん、ありがとうございました。

お陰さまで、
2日間で、数百人のペット愛好家の皆様に、
「ちょいCamきゃんをじっくりと見ていただくことができました。
ありがとうございました。


「わんわん動物園」
株式会社アイピーシー 
社長・専務及び経営幹部の皆様
       スタッフの皆様、このたびは大変お世話になりました。
       また、大変勉強させていただきました。


         「ありがとうございました」


わんわん動物園で展示会です。


6日(土)・7日(日) 2日間
岡崎の「わんわん動物園」で、
軽キャンピングカー「ちょいCamきゃんの展示会を開催します。
今日 5日(金)の中日新聞に広告を載せました。






展示車輌が、運ばれて行きました。






展示車は、夕方には、わんわん動物園に到着して、
明日の開催を待つばかりです。








明日、簡単なアンケートにお答えいただくと、全員に粗品を用意しています。
その上抽選で、ダブルチャンスとして
ワンちゃんの似顔絵サービスなど、
4種類の賞品をご用意しております。







似顔絵サービスは、ワンちゃんだけでなく、
人間様もOKです。
(nigaoe makoさんの協力です)



天気もよさそうです。
明日(6日)・あさって(7日)は、わんわん動物園の、
「ちょいCamきゃん展示会にぜひお越しください。


とよた産業フェスタ 2012に参加します。

とよた産業フェスタ2012 は
来週末・・・
9月29日(土)・30日(日)2日間
豊田スタジアムにて開催されます。

詳しくは
とよた産業フェスタ 2012 公式ホームページ をご確認ください。

今年もユーズネットは、参加いたします。


ユーズネットのブースは、写真の黄色い の位置です。
軽キャンピングカー「ちょいCamきゃんを展示いたします。

簡単なアンケートにお答えいただくと、
その場で、全員にプレゼントと、

ダブルプレゼントとして
① わんわん動物園のペアー入場券(協力 株式会社アイピーシー)
② あなたの似顔絵プレゼント(協力nigaoe-moco)
③ 手動発電LEDエコライト
④ ユーズネットの車購入補助金券 10万円分 
      ダブルプレゼントは、500名様分以上ご用意しております。








2日間で、来場者は10万人以上と言われて
大変な混雑が予想されます。
お早いご来場をお待ちいたしております。


ちょいCamペット博へ

ペット博2012inなごや
ポートメッセなごやにて、
明日14日(土)から、
   16日(月・祭)までの3日間開催されます。


ユーズネットは、
「ちょいCamきゃんを出展して、

「ペットと車中泊」を提案します。

ペット博は初めての出展です。
ペット愛好家の反応が楽しみです。


日本一周、ちょいCamの旅



昨年、岡山のキャンピングカーフェアーで、
「ちょいCamきゃん」を買ってくださった岡山のKさん

日本全国を軽キャンパーで訪ねることが
ご夫婦の夢だったそうです。

58歳で現役を退かれて、
その夢を実行に移されています。

一か月毎、地域を区切って、
日本一周全国制覇の旅を続けておられます。
今年の春からスタートして、すでに四国・九州を終え
今は中部を回っておられます。

昨日、熱田神宮の次に
ユーズネットに立ち寄っていただきました。

一昨日は、白川郷から、
高山・平湯・・
新穂高ロープウェイで西穂高へ

泊まりは、昭和村の道の駅だったそうです。

今日これからの予定は、ユーズネットから、四日市の知人を訪ね
次の日は、赤目四十八滝・・
その後、熊野古道等、紀伊半島をまわって、
今月末近くに岡山に一度帰られるそうです。


ほとんど、高速道路は使わず・・
宿泊は、100%「ちょいCam」で車中泊
一日の予算は、ガソリン代以外で、
3000円とのことでした。


6月から、一気に関東、東北、北海道と回って、
今度岡山の自宅へ帰られるのは、
9月だとのことです。

帰りにも、土産話を持って、寄ってくださる約束で、
元気に出かけられました。

「ちょいCam」が元気に活躍しています。




キャルフェイスちょいCam

第14回 「軽大会」in豊田スタジアム
3月24日(土)・25日(日)2日間開催です。


今日、三重県四日市市の
(有)オートスピリットさんから特別出展車が到着しました。

(有)オートスピリットさんは、
「ちょいCam(きゃん)」の有力販売店でもありますが
ビンテージ仕様車、キャルフェイス車の製作販売をしておられます。
「世界に一台だけの車を!」というお客様で、
とても人気のあるお店です。





特別出展車・・・
ベース車は、スズキエブリイバンPCで、
「ちょいCam歩」に2段ベッドが取り付けてあります。
サブバッテリーシステム
ナビ・ワンセグ・DVD
バックモニター等がついています。

ビンテージ仕様の
キャルフエイス「ちょいCam」です。


「軽大会」では、
世界に一台だけの、
「ちょいCam歩」フレンチバスを、
特別価格(当日発表)でご提供します。

是非お楽しみに!



弘法さんで人形供養




今日は朝から、
知立の弘法さんへ行ってました。

ちょうど、人形供養の日で、
遍照院の僧侶が神妙にお経をあげておられました。

人間でもここまで丁寧な供養は
してもらえないのでは・・・



今日、第2回知立軽トラ&手作り市が開催されました。




「ちょいCamきゃん」は2台展示しました。
熱心な訪問者で閉店までにぎわいました。

今日のご来場者の中から近い将来・・・
きっとご成約が出るものと期待しています。




岡山ドームで充実の2日間

19日(土)は
朝、豊田市の自宅を出るときから
土砂降りでしたが・・
岡山地方では
この雨も、夕方には上がり
さわやかな青空となりました。


19日(土)・20日(日)
岡山ドームの
岡山キャンピングカーフェスタは
ちょいCam(きゃん)にも、
私にも、
有意義な、
充実した2日間となりました。







2日目は、10時オープンの2時間前には、
岡山ドームに到着していました。

19日の、ちょいCamブースは担当の安藤さんと二人での対応でしたが、
安藤さんの身内に不幸があり
急遽帰らなくてはならなくなり、2日目の20日(日)は
私ひとりということで朝から気合いが入っていました。
ドームに入ったのは私が一番でした。




いよいよ二日目のオープンです。
ちょいCamの、のぼり旗にも気合が入っているように見えます。



沢山のご来場者で
とても全部を、一人では対応しきれません。

岡山県のちょいCam販売店は2社

岡山市・・・
株式会社 双葉車両さん

津山市・・・
美作マツダ自動車株式会社さん
 
二社とも、とても知名度の高い販売会社だということが、
ご来場者との会話でよくわかりました。

ご来場くださったお客様の中から
きっと多くの方が、ちょいCamの商談で行かれるものと
確信が持てました。

今回の岡山キャンピングフェスタで
沢山の方と親しくさせていただきました。
ちょいCamの知名度が上がっていることも
実感できました。

20日(日)
ユーズネット豊田はじめ
茨城県の販売店で、
岡山のでの展示車が、など
全国でちょいCamが、
4台成約と報告がありました。

岡山の「ちょいCam」の、
これからを楽しみに・・・

岡山を後にしました。
帰りの「のぞみ」で飲んだスーパードライ・・・
とてもおいしく感じられました。






ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2025

10

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ