新型ムーヴ・間もなくです。


最近、三好ヶ丘から携帯で撮った夕日です。本文とは、関係ありません。




「新ムーヴ・・間もなくです」

ダイハツから、しきりに、
新型ムーヴの予告CMが流れています。

ダイハツのホームページのなかでも、
予告CMが見られる・・・
「New MOVE」特設ページ
を開いています。

役所 広司 が弁護士役で、
「その進化は事件です」と言っています。







一年以上前の話です。

2011年9月ダイハツから
ミラ・イースが発売になりました。
低燃費・低価格 が売りで 
当時モーターを使用しない、
ガソリン車でトップの燃費でした。

燃料消費率 JC08モード 30・0Km/L



すぐさまでした・・
スズキは2ヶ月後の
11月24日に
イースの燃費を、リッター0・2Km/L上回った、
JC08モード 30・2Km/L のアルト・エコを
12月13日より発売すると発表しました。

これにより、ダイハツのミラ・イースのガソリン車燃費トップの座は、
3か月持たずに、アルト・エコに明け渡すこととなってしまいました。








12月20日に発表の
新型ムーヴについて
下のホームページにも掲載されています。
クルマ選びの総合支援ポータル
オートックワン







スズキが、ワゴンRを全面改良して、
発売したのが、今年9月6日でした。
軽ワゴン ナンバーワンの燃費
JC08モード 28・8Km/L
が大きなうたい文句でした。


その3ヶ月後の12月20日
ダイハツが新型ムーヴを発売です。
JC08モード 29・0Km/L
で、今度はダイハツの方が、
0・2Km/L 燃費を上回っています。

スズキのワゴンRは、
軽ワゴン燃費ナンバーワンの座を、
3ヶ月で、ダイハツの新型ムーヴに明け渡すことになりました。




しかも、新型ムーヴは、
軽で初の、衝突回避支援システムで安全システムを
大幅に進化させています。

その進化は事件だ。低燃費だけでじゃない。

ダイハツ、ムーヴの
特設ホームページ
でご確認ください。



軽自動車の熾烈な開発戦争は
まだまだ続きそうです。

この戦いは、
どんどん車を良くする戦いです。
ユーズネットは、
「お客様の為の購買代理店」です。

メーカー色のない・・・
オールメーカーの新車を扱う販売店にとっては、
とてもありがたいことです。

そして、お客様にとっても
とても喜ばしいことであります。

でも、メーカー担当者にとってみれば、
大変なことだと思っています。

苦労に苦労を重ねて、
良い車をどんどん開発・生産してくれている、
メーカーの皆さんに、一販売店として感謝しながら・・・
心をこめてお客様にお届けしなくてはと、
改めて思っています。


第3のエコカーに期待・・

今年4月より省エネ法の改正により、

車の燃費基準が変わりました。

従来の「10・15モード」より厳しい燃費基準となりました。

新しい基準は「JC08モード」と呼ばれます。

基準が厳しくなったことにより実走行状態に近いものとなりました。

以前の「10・15モード」燃費は実燃費と比較して、

60%程と言われておりましたが、

「JC08モード」では、70%程になっています。


いよいよ、ダイハツから、

ハイブリッド(HV)・電気自動車(EV)に続く・・

「第3のエコカー」が発売されます。

今まで、「JC08モード」で、リッター30キロ以上の車は、

電気のみのEV車を除けば、ハイブリッド車しかありませんでした。


ガソリン車で、初めて、「JC08モード」で

リッター30キロの軽自動車が、

ダイハツから、9月に正式発表されます。

しかも、価格は79万5千円からと発表されました。

今までのダイハツミラと燃費を比較しますと、

何と、40%も燃費は向上しています。

価格は従前のミラ並です。


圧倒的低燃費・・
圧倒的低価格・・


燃費と価格で他銘柄では今のところ敵なしです。
「第3のエコカー」ダイハツから発売されることにより、

このところ沈滞ムード漂っていた、軽自動車市場に、

良い意味での「旋風」が巻き起こるものと期待されます。






今後は、他社からもきっと続々「第3のエコカー」が登場してくるものと思われます。

ダイハツが先陣切って火をつけた「第3のエコカー」が・・

各社の追従を呼び、

私たちのクルマ業界を活性化させてくれるものと思います。


お客様が「第3のエコカー」にどんどん代替えしてくだされば、

ユーズネットも、お客さまとともに地球環境問題に貢献出来ると期待しています。


ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2025

10

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ