第31回軽大会 &軽キャンピングカーフェア     in豊田スタジアム開催します。

第31回
「軽大会 &軽キャンピングカーフェアin豊田スタジアム」

2月22日(土)・23日(日)2日間開催します。





過去に開催した「軽大会」とキャンピングカーフェアの模様です。


今年は、1月からイベントが続きます。

1月31日~2月2日まで、千葉市幕張メッセのジャパンキャンピングカーショーに出展

2月12日~14日は 新東名 岡崎サービスエリアで「ちょいCam」5台展示の独自フェア

2月15日(土)・16日(日)は、岡崎サービスエリアフェアのアンコールフェアをユーズネット豊田で開催します。

2月22日(土)・23日(日) 豊田スタジアムでの「軽大会&軽キャンピングカーフェア」開催です。

2月29日(土)・3月1日(日) 福岡県久留米市で開催の久留米キャンピングカーフェアに出展します。

各会場の「ちょいCam」ブースをお尋ねくださいますよう
ちょいCamと共に お待ちいたしております。




募集しています。
軽キャンピングカーフェアへ出展希望の軽キャンパーを全国から募集しています。
会場の都合で、30台限定とさせていただきます。


出展ご希望・お問い合わせは、下記へ
電話 0565-31-7167
メール honbu@yousnet.co.jp
ユーズネット本部 株式会社 ルート/キャンパー事業部







梅雨時期のよう・冬はどこへ行ってしまった?

最近毎日暖かいので、
雪でなく雨の日が続きます
今朝は雨があがっていました。
また2.3日あとから 雨が続くとか・・

暦では 今大寒です。
一年で一番寒い時期のはずですが・・・
今日の最高気温予報は15度となっていました。

豊田市の南東を見ると まるで梅雨時空のようです。

写真 一番右の山は、
岡崎北部の 村積山です。
標高256.9m です。
それより下に雲があります。


景色はとても良いですが・・

なんか変な予感のする

今日この頃の天気です。


知っていました?30・10運動

昨日、整備工場の集まり
「ロータスクラブ同友会」愛知支部の例会に行ってきました。

例会の後は
JR名古屋駅ビルにあります 
ホテルマリオットアソシエの16階「アゼリア」で新年の集いが
開催されました。




席に着いたら 30・10運動と書いた 紙の▲タテがありました。

開会にあたって 司会の女性が

本日の宴会は
残さず食べよう 30・10運動 に協賛します
乾杯の後30分間は、席を立たず料理を楽しみましょう。
お開き前の10分間は自分の席にもどって再度料理を楽しみましょう。
それによって料理の食べ残しを無くしましょう。

という事で、開会のあいさつ 来賓あいさつなどの後
乾杯があって料理に専念する時間が来ました。

フランス料理で
大きなお皿に ちょこんと小さな料理が
時間をおいて 運ばれてきます。

何人ものスタッフでしたが 器が大きいので一度にたくさん運べません。
乾杯後30分過ぎても 各人に運ばれたのは小さな料理3品ほどで
おなかのどこに入ったかわからないくらいでした。
結局大半の料理が運ばれたのは 1時間以上たったころでした。


そして司会の方が、席を立っても良いと告げたのは
会が始まって1時間15分から20分経過していました。
大きな宴会で、席も立たず 1時間以上小さな料理を待つばかりで
とっても盛りあがらない静かな宴会となっていました。


宴会で 30・10運動に協賛するのであれば
席に どんどん料理が運ばれなければ
宴会の本来の目的がないがしろになってしまいます。

まだまだ 慣れない30・10運動です。
運動そのものには大賛成ですが
レストラン側とうまく料理の調整が必要だと思いました。






富士山に感謝する1年にしたい!

富士市で開催された、
ふじのくにキャンピングカーショー

第一日目 18日(土)は1日中雨傘下矢印
オープン前には行列ができるのが常だったキャンピングカーショー
この日は、ぱらぱらと10名ほどが入場待ちしていた程度でした。

雨で全く見えていない富士山も
きっと泣いておられることでしょう水滴水滴下矢印


一日目の夜
二日目 19日こそは富士山の笑顔を拝見したいものと願って、
ホテルの部屋で、清めのウイスキーを多めにいただきました。
そして早めに寝ることに。


なんと願いがかないました。ハート太陽
朝、目が覚めたら
ベッドから富士山がきれいに見えているではありませんか上矢印




ホテルから 会場へは歩いて通います。
途中に ふじさんの神様「浅間神社」があります。
今年の「ちょいCam」販売増を祈願して開場へ。



会場の
「ふじさんメッセ」の名にふさわしく 富士山が
迎えてくれました。




雨・・と・・好天  両極の二日間でした。
結果ご来場者は、昨年より少なかったと思われました。

浅間神社のおかげか?
成約もいただき
受注見込みも多くあり
良い結果をいただくことが出来ました。

富士山 ありがとう!

今年一年よろしくと願いを込めて
そして来年は「浅間神社」へ
販売増のお礼参拝をすることに決め
会場を後にしました。




さぁ今年も始まります!

さぁ今年も

キャンピングカーイベントが

始まります。

第1弾 今週末は ふじのくにキャンピングカーショーです

富士市 ふじさんめっせで 18日(土)・19日(日)2日間です。


ユーズネットの出展 軽キャンパーは

スズキエブリィワゴン「ちょいCam梓」ルーフテント付

スズキエブリィワゴン「ちょいCam豊」

ダイハツハイゼットV「ちょいCam豊」

以上3台です。

ご来場をお待ちいたしております。


「バクチ」にならないように・・・

ユーズネットは 軽キャンピングカー「ちょいCamきゃん」の

単独展示会を2月12日~3日間 

新東名 岡崎SA で開催します。

先日のブログで 「バクチ」・・・やってみなければ判らない!
と書きました。

とは言え すこしでも バクチにならないように

今朝、管理会社の担当者に 東京から来てもらい

弊社の安藤スタッフと3人で

現地で打ち合わせをしてきました。


一般道から 岡崎サービスエリアへ行ってきました。

岡崎市の 奥殿陣屋の前を まっすぐ 約2キロ走ります。 

左折するところがわかりにくいです。

表示は 小さな巻看板のみです。

新東名が上を走っている約200メートル手前を左折します。
曲がってからの方が立派な道です。

約500メートルで一般道から入れる駐車場「ぷらっとパーク駐車場」に到着します。



ずいぶん広い場所です。

軽キャンパー「ちょいCam」の展示会にはうってつけのスペースです。

今から・・・
ワクワクしてきました。


昨年比3倍目指す!

新しい年 2020年を迎え
今年も春の車中泊旅行シーズンに先駆けて
1月から全国各地でキャンピングカーイベントが
沢山予定されています。

ちょいCamも3月末までに8回の出展、
展示を予定しています。

今年は、昨年までのように各地の販売店さんの支援に加えて
展示車両の弊社直販売にも力を入れる計画です。


第1弾は 1月18日(土)・19日(日) ふじさんめっせにて 
ふじのくにキャンピングカーショー
3台出展します。



1月31日(金)・2月1日(土)・2日(日)
日本最大のキャンピングカーショー
ジャパンキャンピングカーショー
1台出展します。



2月12日(水)・13日(木)・14日(金) 
新東名 岡崎サービスエリア イベントスペース
ネオパーサ岡崎 4周年事業「祝の陣」協賛
軽キャンピングカー「ちょいCam」単独展示会
5台出展します。

2月15日(土)・16日(日)
ユーズネット豊田にて
「祝の陣」ちょいCam アンコールフェア
岡崎サービスエリア開催のアンコールフェア


2月29日(土)・3月1日(日)
福岡県久留米市百年公園
久留米キャンピングカーフェア
1台出展


3月7日(土)・8日(日)
インテックス大阪
大阪キャンピングカーフェア
3台出展


3月14日(土)・15日(日)
ポートメッセなごや
名古屋キャンピングカーフェア
3台出展


3月21日(土)・22日(日)
夢メッセみやぎ
東北キャンピングカーショー
2台出展



⦿各イベントへの展示台数を増やし
⦿各展示会の応対スタッフを増やし
⦿出展回数を増やして

今年は ユーズネットの「ちょいCam」直販売台数で
昨年比 3倍増を目指します。



バクチか?やってみなければ判らない!

新東名高速道路
岡崎サービスエリア 
ネオパーサ岡崎のイベントスペースで、
2月12日(水)・13日(木)・14日(金)3日間

ユーズネット主催で
軽キャンピングカー[ちょいCamきゃん]の
展示会を開催することが決まりました。


ぷらっとパーク駐車場のすぐ先が
イベント広場です。


岡崎サービスエリアは 上下線集約型です。
写真の 上り線側イベントスペースで展示会を行います。 


岡崎サービスエリアは、高速道路からのみでなく
一般道からも行くことが出来て専用の駐車場
(ぷらっとパーク)も充実しています。

この展示会開催は
ユーズネットにとって・・・
広告費も含め 大きなお金がかかること
車輛移動に人手がかかること
ご来場者応対に1日中3名以上必要なこと
等々大変な負担ですが・・・

やってみなければ判りません。

半ばバクチですが。。。。。


ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2020

1

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ