有意義な一日にしよう
今朝早くの天気予報
この先一週間は 晴れ続きという事で
なんとなく ほっとする
今日の名古屋の日の出は 6時10分とのこと
少し時間があったので ゆっくり日の出を待ってみた
6時15分 六所山から
きれいな朝日が昇ってきた
今日は
良い日になりそう
いや、有意義な一日にしよう・・・
日の出に 誓って
「良っしゃ! やるぞ!!」で
今日一日のスタートを切った。
今朝早くの天気予報
この先一週間は 晴れ続きという事で
なんとなく ほっとする
今日の名古屋の日の出は 6時10分とのこと
少し時間があったので ゆっくり日の出を待ってみた
6時15分 六所山から
きれいな朝日が昇ってきた
今日は
良い日になりそう
いや、有意義な一日にしよう・・・
日の出に 誓って
「良っしゃ! やるぞ!!」で
今日一日のスタートを切った。
軽キャンピングカーご購入検討中のお客様から
よくある質問です。
〇 冷蔵庫は使えますか
〇 電子レンジは使えますか
〇 ご飯は炊けますか
〇 お湯は沸かせますか
答えは・・・ハイ! 出来ます!!
すべての電気を
ソーラー充電で
サブバッテリーシステムから供給します。
エンジンは止めたままでOKです。
冷蔵庫です。
車中泊 キーンと冷えたビールはたまりません
電子レンジです。
旅行中暖かい食事を
炊飯器です(タケル君)
ふっくらごはん 1.5合炊き
1リットル 電気ポットです。
朝の目覚めに 暖かいコーヒーを
ちょいCamと共に
ユーズネット豊田で展示しています。
ご興味のある方は 是非どうぞ。
ちょいCamに
これだけ揃えば
避難所生活も 何とか・・・です。
先週は16日火曜日から21日日曜日まで
仙台と東京お台場のイベントへ参加させてもらいました。
仙台「夢メッセみやぎ」にて
株式会社デンソーセールス 東北支社主催の
お取り引き先様(ほとんど東北各県の新車ディーラー社長・幹部)への
提案会に参加させていただきました。
ご来場のお客様も出展社も ユーズネットにしてみれば
雲の上の大会社
時間の予約でご来場されると デンソーの担当者や役職者が
必ずついて案内して回るという仕組みになっていました。
ちょいCamの展示車ブースに案内が回ってくると
いつものイベントと違ってちょっと緊張しました。
一日目が終わって
デンソースタッフと出展者の
懇親会が 仙台駅近くで開催され参加させていただきました。
デンソーセールスさんの提案会を終えて
翌日 東京お台場に移動
お台場キャンピングカーショーに出展しました。
広い会場に187台の大小キャンピングカーが全国から集まりました。
屋根なしの会場でのイベント
1日目 昼は天気が良かったのに
終わる少し前から
急に雲行きが怪しくなり
土砂降りの雨となってしまいました。
30分待てど全く変わらずの土砂降りです。
傘は持っていないし タクシーが呼べる場所でもないし
困り果て途方に暮れてしまいました。
1時間近くたって
そーだ!
これを逆さにして傘替わりにしよう
コールマンのキャンピングチェア
キャンピングチェアを傘替わりに
今思えば笑ってしまうような格好で
駅まで 10分ほど歩きました。
天気に左右される 外でのイベントは
いろいろあります。
めげずに頑張るのみ・・・です。
13日、14日の2日間富士スピードウェイのキャンピングカーショーに出展しました。
行く前の天気予報ではまずまずのイベント日和とのことでしたが・・・
雨は降るわ・・・寒いわで・・・
当然お客さん来てくれない
寒々として、散々な2日間となってしまいました。
屋根の無いイベント会場の場合 天候に左右されるのは
仕方のないこととわかっていても 寂しい2日間でした。
今週は、週なかの 17日(水)・18日(木)は
仙台の「夢メッセみやぎ」です。
デンソーさんから 提案会にちょいCamで出展してほしいと お声がかかり
ユーズネットのオリジナル軽自動車キャンピングカー
ちょいCam「豊」ダイハツバージョンを展示します。
19日に東京に移動して
週末20日(土)・21日(日)は
お台場キャンピングカーフェアに出展します。
お台場の会場も、屋根がありませんが、懲りずめげずに
がんばってきます。
関東地区には 「ちょいCamきゃん」の販売店さんが
現在35店舗あります。
会場に関東各地区から 多くのお客様にご来場いただき
販売店さんの「ちょいCamきゃん」販売をしっかりと支援したいと思っています。
富士スピードウェイキャンピングカーショー
開催前日 搬入・設営の日
少し時間の余裕が出来たので
宿泊ホテルに近い 河口湖を一周してきました。
そこには 今の自分では
なかなか触れることのできない
静かな自然がありました。
ほっと一息入れて
長距離運転の疲れを忘れることが出来ました。
明日から 豊田⇒仙台⇒東京と ハードな一週間となります。
再度気を引き締めて
がんばってきます。
今週末
10月13日(土)・14(日) 2日間
富士スピードウェイキャンピングカーショー
ユーズネットは「ちょいCamきゃん歩」
スズキVer.を展示します。
今日、展示車両で9時半ころユーズネット豊田を出発して
13時ころ到着して 展示準備をいたします。
東名高速御殿場インターから約20分
開催2日間は天気もまずまずのようです。
ドライブがてらご来場をお待ちいたしております。
ユーズネット各店、昨日10日は
水曜日で定休日でした。
定休日を利用して
営業担当者向けの勉強会が開催されました。
早朝から新幹線で4時間かけて来社くださった
講師の先生
休みの日に自主的に参加してくれた
営業スタッフ
わずかな休憩をはさんだのみ
午前から夕方まで 内容の濃いハードな勉強会でした。
往復8時間
勉強会7時間 合計15時間使って
熱心に ご指導くっださった先生
貴重な休みをほぼ1日返上
熱心に学んでいるスタッフを前にして
ユーズネットのこれからがとても楽しみになりました。
政府は「働き方改革」を唱え
ブラック企業問題
企業内パワハラ問題などが騒がれている時代に
すこし逆行するようですが・・・
スタッフが
この度の勉強会に参加して
学んでいる姿を見て
さわやかさと希望を感じました。
写真は、オープン直前の会場入り口です。
名古屋キャンピングカーフェア2018は
一昨日 6日(土)と昨日 7日(日)2日間
ポートメッセなごやにて開催されました。
ユーズネットは オリジナル 軽自動車キャンピングカー
「ちょいCamきゃん」を 3台 展示しました。
2日間共、たくさんのお客様がご来場くださり
また、満足以上のご成約をいただき感謝しております。
ご来場の皆様
ご成約くださった皆様
ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
明日 6日(土)と7日(日) 2日間
名古屋キャンピングカーフェアが
ポートメッセなごやで開催されます。
ユーズネットは 軽自動車のオリジナルキャンピングカー
「ちょいCamきゃん」3台で出展します。
開催日前日の今日、3台の搬入展示が完了しました。
明日からの開催中は
私も含め3人体制で対応させていただきます。
写真は前回開催の模様です
台風の影響も 少なさそうなので、
ご来場は前回以上 1万7~8千人が見込まれます。
明日、明後日 多くの皆様のお越しをお待ちいたしております。