自宅の塀に突撃車!

「家の塀に、車が 何度もぶつかっている!!」

昨日(23日)早朝 5時ころ 娘に起こされました。

たしかに ドーン という音がします。

「なっ 何だっ」 急ぎ表に出てみると 

隣の駐車場に、左側を大きく 損傷した 軽自動車から 
男の人が降りてきました。

先に家の塀を確認・・・大丈夫のようなのでまず安心。

「何しとるんだっ」

「塀にぶつかちゃった」と答えたのみで
車を駐車場にきちっと留めて普通に歩いて行ってしまいました。


「まっ いいかぁ」
「きっと酔っぱらっているのだろう」 


でも、ちょっと待てよ
娘の話では、何回もバックしたり ぶつけたりを繰り返して
いたとのこと・・・
こんな人を野放しにしておいては、いかんじゃない?

と判断した私は 男の人の後を追い 近くのマンションに入るのを確認してから


110番通報


しばらくして パトカーが到着
お巡りさんが パトカーから降りる前に

なんと 向こうの方から、
さっきの男の人が 歩いてくるではありませんか。

「あっ あの人だっ!」
あの人が、この軽で 壁に ぶつけた人です。

・・・犯罪者は、現場に帰る・・・

その場で、事情聴取が始まりました。


飲酒はしていなかったようです。
本人の年齢は 50歳前後と思われますが
お巡りさんは親さんを呼びました。

お巡りさんに呼ばれた 80歳くらいのお母さん
何度も何度も 私に謝られました。

私の勝手な判断ですが、
精神的な病気が原因ではないかと思いました。




事情聴取を終えた お巡りさんいわく
「今回は、事故として扱います」


何度も 誤っておられた お母さんが
別れた後も 私の心に残ります。






過ぎたるは猶及ばざるがごとし



先週末 1月20日(土)・21日(日)2日間

静岡県富士市で開催された

ふじのくにキャンピングカーショウ に 出展しました。

ベース車スズキ エブリィバンの
「ちょいCamきゃん豊」を展示しました。


出展申し込の時は、
地方都市での開催だから・・
多くの来場は 見込めないだろうが
・・・大都市での開催より 出店費用も安いし・・・

ゆっくり「ちょいCamきゃん」のPRをして来よう
くらいの軽い気持ちで いました。


会場オープン 10時
9時半ころより すでに入場者の行列ができていました。




会場10分前: 長蛇の列となっています。

主催者の 判断で、
予定時刻前に オープンとなりました。




「ちょいCamきゃん」ブースは終日 人だかりで・・

右から 左から 一日中 質問攻め!!

お一人 お一人のお客様と ゆっくりお話しすることなど
とてもできません。

ゆっくり商談なんて とても望める状況では ありません。

お客さんが 多すぎる!!!

勝手な不平を 胸の内におさめたまま・・

2日間が あっという間に過ぎました。


500用意したカタログでは
2日間持ちませんでした。
 

来場者が多すぎる!!

過ぎたるは猶及ばざるがごとし・・・・でした。


多くの 静岡県の皆さんに 「ちょいCamきゃん」を
知っていただくことが出来ました。


静岡県には 「ちょいCamきゃん」の販売店さんが
6社あります。

今回の ご来場者のなかから 多くのお客様が 
お近くの販売店で 「ちょいCamきゃん」を 
お求めくださることを期待したいと思います。







富士山を独り占め!

昨日(10日) 今日 
埼玉、群馬の「ちょいCam販売店」さんの
訪問をしてきました。

行く前 九州 北陸は 荒れ模様との天気予報に
心配しましたが・・

2日間共 とても良い天気に恵まれました。



群馬からの帰り

圏央道から 富士山がきれいに見えていました。


もっと富士山を見ながら帰ろう・・・

と思って、

途中 中央道へ入り 大月JC から

河口湖⇒朝霧高原⇒富士インターと

下道を 近回りして帰ってきました。




高速の通行料が節約できた上
富士山 を独り占めできました。

新年早々・・
得した気持ちになりました。


イベント出展 東へ西へ

今年は、各地で開催される 
キャンピングカーイベントに 積極的に出展します。

ユーズネットのオリジナル軽キャンピングカー
「ちょいCamきゃんが 各社の雑誌で取り上げられ
一度 現物を見てみたいという多くのお客様にお応えするためと
全国の「ちょいCamきゃん販売店さんに 協力するためです。




ふじのくにキャンピングカーショー2018

開催日   1月20日(土)・21日(日)

開催場所  静岡県富士市  ふじさんめっせ大展示場







ジャパンキャンピングカーショー2018

開催日  2月2日(金)・3日(土)・4日(日)

開催場所  千葉県幕張メッセ






大阪キャンピングカーショー2018

開催日  3月10日(土)・11日(日)

開催場所  大阪市 インテックス大阪






名古屋キャンピングカーフェア2018 Spring

開催日  3月24日(土)・25日(日)

開催場所  名古屋市  ポートメッセなごや



私は 全会場の全日 ご説明役をする予定でいます。

今年、キャンピングカーフェアの 名物おじさん(おじさん)になります。

会場に
お越しになったら 「名物おじぃさん」に 是非 お声掛けを

励みになりますので、よろしく・・・



元旦のランチ


肉食は 日本人の体に合わない 罪悪だ!

ずっと 信じて生きてきました。


年齢を重ねたら 肉を食べなさい。

最近になって いろんなところで 言われるようになってきました。

信じて、
私 75歳 
2018年元旦より 食生活に肉を取り入れることにしました。


続けるなら やっぱり元旦から始めなきゃ・・

という事で、今日のランチは 

吉野家で 「牛すき鍋膳・並  650円」



今年から 
食生活 のみでなく
柔軟に いろいろ変えていきたいと 思っています。 


今年もよろしく お願いいたします。



ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2018

1

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ