新しいカタログが出来ます

ちょいCamきゃんのカタログが 
新しくなります。

ちょいCamの発売から 今年で8年経ちました。
8年間おなじみになっていた ちょいCamのロゴを一新しました。

7月には 新しいカタログが出来てきます。

表紙は きれいな富士山と ちょいCam「豊」の 写真です。

新しいカタログ・・・とても楽しみです。



富士山の写真は
ちょいCam オーナー
八巻一心さんから提供していただきました。
八巻さんのブログが ブーログにあります。
感動!ふぉとハンター
http://choicam2012.boo-log.com/








桜えびそば,鐘庵でランチ

わたしの 昼食は ほとんど 麺類です。

通りすがりに見つけて入ったのが 「鐘庵」豊田栄町店。

いろいろ考えて・・
頼んだのが 桜えびそば 700円でした。

「お支払いをお願いします」 「先に支払いを」と 催促され 
「えっ!」と思ってしまいましたが・・・ 
これが世の流れか 自分の意識だけが取り残されているのか?


座った カウンターの前に
説明文が貼ってありました。

この説明文 ちょっと違和感を覚えるほど 
あたりまえのことが 書いてありました。


静岡おでんの召し上がり方
一) おでん鍋の前へ行く
二) お好みのおでん種を選ぶ
三) お皿にのせる



七) おいしくお召し上がりください

面白いなぁ と思いながら 何度も読んでみて
これは 親切と省力の為なんだなと やっと納得しました。

いろいろ発見があります。
新しい店に行って いろいろ 学ばなければ と
改めて感じた次第です。



ちょいCamきゃん北陸のイベントに


キャンピングカーフェスティバルin北陸2017

開催場所  金沢市 石川県産業展示館
次の土日 24日(土)・25日(日) 2日間開催されます。


ちょいCam「豊」スズキVer.が展示されます。

金沢市のちょいCam販売店
三洋自動車株式会社様  の出展です。
TEL 076-262-4521
担当 藤井さん





昨年の模様です。



昨年に続き 今年も 1万人以上の来場が見込まれています。

軽キャンピングカー 「ちょいCamきゃん」が
北陸で 多くの来場者の 目を、心を 奪ってくれるものと
期待しています。








うれしいお便り

5月15日 ちょいCamきゃん「寝るだけキット」を
ホームページと メールで確認の上 ご注文くださった 
岡山県のK様から とてもうれしい便りが届きました。

わたしにとってあまりにもうれしい便りでしたので、
ご本人様にご了解をいただき
ほぼ原文のまま 添付写真を添えて 掲載させていただきました。


素晴らしい商品!
6月6日
株式会社ルート
井上 政彦 様

お世話になります。

以前寝るだけキットを購入させていただきました
岡山の Kと申します。

商品到着し、遅ればせながら設置してみて改めて
御社の商品の品質の高さを実感しました。

寝た時のこともちゃんと考えられていて
とても素晴らしい商品だと思いました。
ありがとうございました。


明日明後日と休みが取れましたので
島根の日御碕灯台に妻と愛犬を連れて
1泊旅行に行ってこようと思います。

迅速に対応して頂いたのに
ご報告が遅くなりすみませんでした。


もう一泊したい!
6月11日 午前10時ころ
株式会社ルート
井上 政彦 様

お世話になります。

6/7、6/8と島根の日御碕灯台へ
初車中泊旅行へ行って来ました。

1日目は鳥取大山経由でゆっくり行きましたが
井上様の予報通り雨模様・・・というより暴風雨でした(笑)。

でも2日目はよく晴れ、
綺麗な海を見ることができました。

道の駅湯の川にて初めての車中泊でしたが
意外にも全員朝までぐっすり眠れました。
実は私は身体が不自由なのですが全く問題ありませんでした。

妻も快適だったようで「もう一泊したい!」と言っておりました。
改めて「寝るだけキット」の完成度の高さを実感致しました。

・・・と、同時に私の写真を撮る才能の無さも実感致しました。




いつかちょいCamの里帰り(豊田市の当社へ来られること) を計画し、
実行しようと思います。仕事を頑張って・・・。

ブログも拝見致しました。間違いなく今の日本を創り、
支えてきた(支えている)大先輩だと知り恐縮致しました。色々勉強になりました。

この度は色々気に掛けて頂きありがとうございました。
本当にいい買い物をしたと思います。

車中泊を繰り返す度にちょいCamのバージョンアップもしたくなるかもしれません。
その時はまたお力になってください。

これからもどうかお体に気を付けてお仕事なさってください。

ありがとうございました。


愛犬と一緒に旅がしたい!
6月11日夕方
株式会社ルート
井上 政彦 様

お世話になります。

ご丁寧な返信ありがとうございました。
面白いかどうかは別として私でよければブログのネタにして頂いて構いません。
実名は恥ずかしいですが・・・。

私は昭和46年2月生まれの46歳の若造でございます。
井上様からするとまだまだ甘いお子ちゃんです(笑)

そもそもなぜちょいCam寝るだけキットを購入に至ったかと言いますと
今まで夫婦での旅行は度々していたのですが
愛犬は義姉に預けていました。

しかし愛犬ももうじき11歳になり
できるだけ一緒に遊びに行ければと思い、
アトレーを購入しました。



住宅の内装業をしている友人がエブリィに自作のベッドを設置しているのを見て相談したところ
そういったキットがあるのを教えてもらいました。
ちなみに友人は O社の「ベッドキット」を勧めてきました。

自分で調べながら最終的に御社様の「ちょいCam寝るだけキット」と
 O社の「ベッドキット」が候補に残りました。
同じようなタイミングで同じような問い合わせをしたと思います。

購入の決め手はやはり対応の丁寧さ、早さでした。
利益がおそらく少ないであろうベッドキットのみの客にも
井上様はとても丁寧に対応してくださいました。

なかなか何かを購入して感謝することがないのですが
今回の購入に関して感謝の気持ちでいっぱいです。
これからどんどん活用していきます。ありがとうございました。



これからも、ワンちゃんと共に 車中泊旅行を 
大いに 楽しんでください。

うれしい お便り ありがとうございました。
             井上



軽に白いナンバー



今年3月に 開催された 名古屋キャンピングカーフェスタに来られた
滋賀県彦根の Oさんご夫妻  
その後改めて、ユーズネットへご来場くださり ご成約となりました。

今日 晴れて納車させていただきました。

O様 ご夫妻は いろいろこだわりがおありでしたが
ほぼすべてのこだわりを 受けさせていただきました。

最後に ご主人のこだわりで 
希望ナンバーになさり ラグビー寄付金付き ナンバーをつけられました。


軽自動車のナンバーが 白いと 車が立派に見えます。



今までの愛車 タントから 
エブリィベース こだわりの 「ちょいCam」に乗り換えです。

ご主人自ら 新旧の車を並べて 記念撮影をされていました。


滋賀県彦根市 O様 ご夫妻

「また ちょくちょく来ますよ!」と おっしゃり
笑顔でお帰りになりました。



今日 彦根では 彦根城 築城410年を祝して
ブルーインパルスの記念飛行が行われているとのこと。
そんな記念の日に
豊田市 まで 出向いてくださり
ありがとうございました。





 







ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2017

6

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ