申年に期待

間もなく 平成27年も終わろうとしています。

今年一年 お世話になった皆様に心より

感謝申し上げます。

ありがとうございました。



来年 5月 当社は 創業40周年を迎えます。

スタッフの努力と 皆様の絶大な支えをいただきこれまで

やってこられました。



でも残念ながら今年は、

いまいちの業績で終えることとなってしまいました。

代表者として皆様に心よりお詫び申し上げます。



しかし、そんな不振だった今年だったからこそ、

次のために 沢山の種をまくことができました。

この種が、芽を出し 成長して 実をつけてくれるものと

期待して 新年を迎えたいと思っています。



明日から始まる 平成28年は 申年


申年は・・・ 

これから何かがはじまるというより

今までの 苦労・努力が結ばれて

期待したような 実となり、熟し 固めることができる

そんな年だと・・

あるお方に教えていただきました。

期待したいと思っています。





ユーズネット豊田では 

新年を迎える準備はしっかり整って

ハボタンが きれいに開いています。



春か? と思うほど きれいな花たちが

1月3日から お客様を お迎えいたします。






1月3日より 
大初夢フェアー(ダイハツ夢フェアー)で
平成28年の営業を始めさせていただきます。



平成28年・・・
多くの皆様に支えられて

ユーズネットグループ本部
株式会社ルートは 

創業40周年の年を迎えさせていただけます。
心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

新しい年 平成28年も
どうぞよろしくお願い申し上げます。
 








冬タイヤに交換

今年は 長期予報通り

12月に入っても 暖かい日が続いています。


タイヤメーカーさんの話によりますと

冬用タイヤの売れ行きが

今年は 芳しくないとのことです。



今週 木曜日あたりから

一気に 気温が下がり 

金曜日の名古屋の最低気温は 1℃と予報で出ています。

豊田では おそらく 0度以下になるのでは と思っています。

北陸 や 高山で 雪マークがつきました。


寒くなってから

雪が降りそうになってから

多くの方が 急いで 冬タイヤに交換されます。


タイヤを扱うお店に・・
一気に多くの方が 交換に 集中してこられ
雪が降った後にしか 交換できない事態も・・・




毎年 最初に 雪の予報が出ると
タイヤを扱う店は どこも
大騒動になっています。

タイヤの交換は
ユーズネット各店でも 承っております。

まだ温かい日が続いている
今日、明日中に 冬タイヤへの交換を
お奨めします。 



わたしも今年は遅くなりましたが

やっと 昨日 冬タイヤに交換しました。


「備えあれば憂いなし」 

ほっとしています。




WE LOVEとよたが破れた



昨夜から 今朝にかけて 

季節外れの暴風が

通過していきました。









昼近く

所用で 豊田スタジアムへ・・


なんと 「恋」が 


無残にも 破れていました。


「WE LOVE とよた」



人の恋も

突然訪れる気熱(キアツ)?(気圧)の変化で

暴風のように 荒れて 破れることも。

早く修復しないと 一生悔やむことに・・






先週 開催した 「軽大会」の時

「WE LOVE とよた」 は

いい感じで・・

ぴんとしていました。



早い修復が 待たれます。







軽大会結果の報告

第25回 軽大会 結果のご報告です。

開催日 
平成27年 12月5日(土) 晴れ 時々曇り 最高気温 13度
      12月6日(日) 晴れ 時々曇り 最高気温 13度

開催場所
豊田スタジアム 西 イベント広場

展示車両
新車 20台   中古車 72台


ご来場者数
    1日目  830名
    2日目  858名  合計1688名

ご成約台数
    1日目   10台
    2日目   14台  合計24台

販売内訳 新車   13台
      中古車 11台

新車内訳  ダイハツ・・ 8台
      スズキ ・・・2台
      ホンダ ・・・1台
      トヨタ ・・・2台(登録車)

          以上 報告させていただきます。


軽大会無事終了しました

第25回 軽大会in豊田スタジアム

無事終了しました。





昨年 同時期 開催した軽大会は

とても寒く 最高気温が 7℃ 8℃ でした。

今年は、昨年に比べれば

暖かい日でしたが、今までが 暖かったので

どちらかと言えば、寒く感じる 2日間でした。

今回のご来場者数は、目標を大幅に下回り

1日目 830名  2日目 858名

合計 1688名 でした。

昨年は1430名でしたので

今年は258名上回りはしました。


今年の特徴は・・・

2日間共 天気には恵まれましたが
1日目・・・トヨタ自動車が操業していたため
      平日開催に近い ご来場者数となってしまった。
      (情報収集の不足でした反省!)

2日目・・・11時過ぎから 12時半ころまでに
      ご来場と 商談が 極度に集中して
      人手不足となってしまった。
     (ご来場者にご迷惑をおかけしてしまった)

今回の 軽大会の反省点を みんなで話し合い 修正して
次回に 生かしていきたいと 思っています。



午後4時半 軽大会は無事終了しました。 

スタジアムの イルミネーション の明かりが
会場後ろで まぶしく輝いて 
後片づけに力を与えてくれているように感じました。


来場者数
成約台数 とも残念ながら 目標を大きく割り込んでしまいました。
明日昼頃までに、集計して
このブログ上で 発表させていただきます。



ご来場くださった皆様
ご協力くださった皆様

誠にありがとうございました。





軽大会1日目


第25回 軽大会in豊田スタジアム

9時オープン・・

少し寒かったけど

良い天気に恵まれた。


朝からいつもと違って
お客様の入りが 少ない。

どうしてだろう??


11時過ぎると ご来場者は増えてはきましたが
でも少ない!!

ご来場者の大半が 高年齢(失礼!)の方でした。



いつもと比べ
少ないご来場者ではありましたが・・

ちょいCamきゃん コーナーは

相変わらず 人気でした。


3時過ぎになって・・・
ご来場者が少ない 原因が 判明しました。
今日は トヨタ自動車の工場 及び 関連会社ほとんどが
土曜操業をしていた・・・ 増産のためだそうです。


本日のご来場者数は
830名(期待の約半分) でした。

明日は 今日少なかった分も含めて

今日の 倍以上 2000名のご来場を 

期待しています。


明日、6日(日)は
「軽大会」開催の 豊田スタジアムへ是非どうぞ。

皆様のご来場を 
お待ちいたしております。












2度おいしい軽大会

第25回 軽大会in豊田スタジアム 
明日5日(土)・6日(日) 2日間 開催します。

展示車がきれいに並びました。





ユーズネットの 女子スタッフによって
国旗掲揚塔に ユーズネットの のぼり旗があげられました。



準備が完了した 5時に
スタジアムのイルミネーションが点灯されました。

きれいな輝きを見せていました。


軽大会とイルミネーション

2度おいしい 豊田スタジアムは

明日と 明後日です。

ユーズネットの 「軽大会」in豊田スタジアム

是非ご来場ください。 

お待ちいたしております。


軽大会in豊田スタジアム

明日  5日(土)
明後日6日(日)
第25回軽大会in豊田スタジアム 開催です。

特典・・・
協賛イベント・・・
盛り沢山です。


内容につきましては
本日(4日、金)の中日新聞朝刊
カラー 1ページ広告にて・・

2日間で 3000人以上のご来場が見込まれています。

ご来場プレゼントは 和歌山県産のミカンです。
2日間共 予想ご来場者数に合わせて 沢山ご用意いたしておりますが
ご来場者数が 予想を超した場合は
品切れも予想されます。

お早目に是非どうぞ・・・


天気予報は、晴れ 太陽  太陽 

明日・明後日は

軽大会開催の
豊田スタジアムへ 是非ご来場ください。

お待ちいたしております。 


ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2015

12

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ