スイス山で3文の損得


18日の日曜日は 

早く寝すぎてしまい(早寝は年相応かな)

19日月午前3時ころ一度起きてしまいました。

テレビのリモコンスイッチをいれたら・・

きれいな 山の景色が飛び込んできました。

NHKの 「美しき 世界の山々」という番組で

スイスの アイガーを映していました。





「おっ! 早起きは 3文の得」 とばかりに 見入ってしまいました。






アイガー北壁は 魔の絶壁として
映画にもなり とても有名ですが・・

魔の絶壁と言われる 北壁の登攀でなく

通常の登山でも、左右1000メートル以上切り立った

雪の痩せ尾根を行く・・・


テレビをみている自分が、

雪の尾根を、バランスを取りながら 

命がけで 登っている気分になってしまって

すっかりビビッてしまいました。



当然 目がさえてしまいました。


美しい山の景色で 3文の得をしたか


気持ちは すっかり雪の痩せ尾根を歩いて

ビビッてしまった分 大損をしたのか??


何はともあれ
尾根から滑落しなくてよかった・・・
昨日の早朝の出来事でした。









次回軽大会・・

次回 第25回「軽大会」の開催が決まりました。

開催日    ・・・・・12月5日(土)・6日(日)
開催場所   ・・・・豊田スタジアム西イベント広場
ご来場者目標 ・・・3000人




すっかり軽大会名物になった 落がきカー




昨年 12月開催時の模様です。




相変わらず ちょいCamきゃん は人気の的でした。




暖房完備の商談コーナーは 熱心なお客様で一杯でした。





冬の開催でも・・
沢山お客様がご来場くださいました。

ご来場者くださった多くの皆様にのんびり
初冬のひと時を楽しんでいただきました。





本日 ユーズネット各店の拠点長が集まって 
楽しい 買いやすい「軽大会」にするための
会議を予定しています。


決まりましたことを
順次 皆様におしらせしてまいります。


次回 第25回 「軽大会」in豊田スタジアム
12月5日(土)・6日(日) 2日間開催します。

 お楽しみに・・



















第24回軽大会結果のご報告

第24回「軽大会」in豊田スタジアム
           結果のご報告  
   
                      平成27年10月19日

開催日  平成27年10月17日(土)・18日(日)

開催場所 豊田スタジアム 西イベント広場

開催時間 2日間共 9時00 ~ 17時00 

天候  
 17日 晴れ時々曇り 18日 快晴  
       (2日間共 風弱く日差しは暑いほどの好天)

ご来場者数(免許年齢)
 17日 1703名 最多来場者時間  11時~12時 376名
 18日 1627名 最多来場者時間  12時~13時 418名
 合計 3330名

ご成約内訳
     17日 ・・・ 17台 新車1台  中古車16台
     18日 ・・・ 18台 新車7台  中古車11台  
          合計 35台 新車8台  中古車27台

   新車8台 内訳・・ダイハツ ・6台(軽のみ)  
            スズキ  ・2台(軽・1台 小型・1台)

        (内、ちょいCamきゃん2台 
        ベース新車 ダイハツ1台 スズキ1台)
                  

   以上ご報告させていただきます
   ご協力ありがとうございました。

          ユーズネット本部/株式会社 ルート
                 代表取締役 井上政彦


軽大会盛況感謝です


弟24回 「軽大会」 2日目

昨日に続き 今日も とても良い天気に恵まれ

朝から 多くのご来場をいただきました。



昨日1日目に比べると
ちびっこ連れのご家族が多かったように感じました。

実は、2日間共 
挙母祭りにバッティングしていましたので
ご来場者が少ないのでは・・と予測していました。

ところがです。
お陰様で、その予測は見事に外れ
最近の軽大会では、なかったご来場者数となりました。

第24回 軽大会 のご来場者数は
1日目 10月17日(土) 1703名
2日目 10月18日(日) 1627名

2日間合計・・・・・     3330名

2日間の販売目標は 35台でした。
本日16時ころいただいた ご成約で、
目標を超すことが出来
まずは ほっとしました。

最終的な ご成約台数は
明日午前中に確定して 
午後このブログにて
ご報告させていただきます。


ご来場くださった皆様 
お車を ご成約くださった皆様

ありがとうございました。




軽大会みかんがなくなった

弟24回「軽大会」in豊田スタジアム

終日 好天に恵まれ

開場とともに、

予想以上のご来場をいただきました。



アンケートに答えていただいたお客様に

みかんの詰め放題 が 大人気でした。



みかんは十分用意したつもりでしたが・・

予測をはるかに超す人気で

本日分が 午後2時には底をつきそうになってしまいました。


そのため 制限をかけなければならなくなってしまいました。

午後2時以降のお客様には大変ご迷惑をおかけしました。





たこ焼き みなまる さん には 行列ができていました。




「らくがきカー」は相変わらず、
ちびっこに 人気でした。



ちょいCamきゃん 近くは 
熱心なお客様で終日にぎわっていました。



本日のご来場者数は
  1703名(免許年齢以上と思われるご来場者をカウント集計)でした。

沢山のご来場 
ありがとうございました。


明日 2日目(18日)も 好天が見込まれています。
イベント盛りだくさんの 豊田スタジアムへ
是非お出かけください。

ユーズネットスタッフ及び
協力会社一同 皆様のお越しを
お待ちいたしております。


金利0%もあり軽大会


「軽大会」びっくり企画
弟2弾!!
新車 200万円 60回払いまで 
金利0%







今日の中日新聞朝刊の「軽大会」広告です。

明日、17日(土)・18日(日)
両日とも 9:00~17:00まで
弟24回「軽大会」in豊田スタジアム開催です。

今回イベントの目玉の
1時間1万円値下げ!は
昨日のブログに書きました。






もう一つの目玉を
今日はお知らせします。
なんと 新車のクレジット
200万円 60回払いまで
金利0%
 ユーズネットが負担しますという
びっくり企画です。

200万円を60回払いですと
(当社通常金利6.8%比較で)
なんと36万4800円のお得になります。

新車をクレジットでご購入予定のお客様は
是非この機会をご利用ください。

詳しくは、軽大会 会場にて
スタッフにお尋ねください。









ユーズネットでは
お車ご購入後が大切であるとの思いから
ご購入のお車は、
オイル交換 ずっとタダ
車検基本工賃ずっとタダを 20年近く前から
行っていて 大変ご好評をいただいております。

明日・明後日開催「軽大会」  会場の豊田スタジアムへ
是非お越しください。

お待ちいたしております。



1時間1万円値下げ!


今から32年前の店舗風景
昭和58年(創業7年)ころ



展示車4台で 一番右の車に「1日1万円値下げ」
看板が載っています。

国道248号線沿いで とてもよく目立ったと
今でもよく言われます。


今週末
17日(土)・18日(日) 2日間


弟24回「軽大会」in豊田スタジアム を開催します。

16日(金)の中日新聞朝刊に
イベントの内容をお知らせする カラー1ページ広告を掲載しています。
是非ご覧ください。


今回の軽大会では 目玉イベントで
「1時間1万円値下げ!」のくるまを
数台ご用意いたしました。

開催時間は 1日8時間です
2日間では16時間

今買うか?
もう1時間待つか?
2日間で・・・
16万円の値下げです。
 

気になる 

この車、

あの車が

いくらで売れるか?



みかんの詰め放題も

毎回大人気!



楽しさいっぱいの

「軽大会」へ是非お越しください。

お待ちいたしております。




スタッフが増えました。

ご家族全員が
ユーズネットのお客様

そのようなありがたいお客様が
ユーズネットを支えてくださっています。


そんなお客様のお一人が
紹介下さった 西尾君の入社面接をしたのは
今月8日(木)でした。

1時間ほどの面接で、双方の思いが一致していると判断した私は
即、採用を決定しました。

入社は、翌日9日(金)


次の日10日(土)・11日(日)2日間は

名古屋キャンピングカーフェアー の会場で
ちょいCamきゃんのご説明係を務めてもらいました。

ちょいCamの人気を最初から 感じてもらう事と
わたしと2日間 一緒にいることによって
ユーズネットの思いを知ってもらおうと思って指名しました。

現地では 彼から私が引き継いだ商談で、何台かご契約をいただくことが出来ました。
また、次週末のスタジアム「軽大会」で再度ご来場くださる約束も
多くいただきました。

入社して数日の新人さんとしては、
とても大きな成果をあげることが出来たと思っています。


面接から今日で6日目

これからがとても楽しみな
新人西尾君
ユーズネット豊田で
最近めきめきと実績を上げている先輩
道永君の指導の下
次のステップのため、猛特訓中です。

今度の週末
17日(土)・18日(日)は 
軽大会in豊田スタジアムです。

元気と笑顔が売りの 新人西尾君を励ましに
是非、豊田スタジアムへご来場ください。








名古屋めしあんかけスパ

先日、
名古屋 伏見での用を済ませて
栄近く
あんかけスパ ヨコイへ行ってきました。

あんかけスパの元祖と言われているお店です。

あんかけスパが大好きで 

50年近く前から10年間ほど 

よく通ったお店です。


お店は2階にあります。

昔とあまり変わっていなくて

なつかしかったです。



ヨコイ のメインと思しきメニュー  

ミラネーズをいただきました。

テーブルや椅子 そして店内の配置も

ほとんど変わっていませんでした。

味もおそらく昔と変わっていないはずと思いながら、  

なつかしくいただいてきました。


帰り際 レジーにおられた 年配の女性に

「40年ぶりくらいに来ましたよ」
と言ったら

「味は変わっていなかったですか?」と問われました が・・

わたしの舌が 覚えていてくれませんでした ので

はっきりと変わっていなかったとは言い切れず・・

あいまいに 「なつかしかったです」と言って店を出ました。











昨日です・・

豊田市の 日ノ出町

あんかけスパの店 「わくわく家」で

ベーコンアスパラスパ サイズL¥900をいただきました。

2週間ほど間が空きましたので

あんかけスパ中毒の私には、

とても久しぶりの感がありました。

スパイスが効いて 軽い刺激が口の中で広がり

とても心地良かったです。



今の私にとって・・・・

あんかけスパを教えてくれて
あんかけスパ中毒になった 元祖の店は ヨコイ

名古屋めし あんかけスパの代表
あんかけスパのホームグランドは 
豊田の「わくわく家」なのです。



最近豊田市が 
名古屋グランパスのホームタウンと言われています。

名古屋めし あんかけスパのホームグランドは
豊田の「わくわく家」と 全国で言われる日も近いと思います。





あんかけスパ
「わくわく家」
http://wakuwakuya.boo-log.com/e221177.html






ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2015

10

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ