ひと月の無事に感謝!


2013年1月も、
世のなかでは、暗い事件、事故が多くありました。

そんな世の中でしたが、お陰さまで、
ユーズネットグループは、
平穏無事に1月を終えることができました。


今年に入って、
軽キャンピングカーちょいCam(きゃん)を扱う部門が急に、
にぎやかになってきました。
お客様からの問い合わせや、出荷など・・

ちょいCamの部材が、
全国の販売店へ毎日のように
出荷されて行きます。


間もなく、軽キャンピングカー 
「ちょいCam」の季節、春到来です。

全国で「ちょいcam」が、
野・山・川・海・温泉を走ります。


思っているだけでも・・
わくわくします。

そうなんです、
「ちょいCam」には夢があるのです。










野見山からの美しい夕日に・・
思わず手を合わせました。
「おてんとうさん、一か月ありがとうございました」
「明日からの、2月もよろしくお願いします」と。


さぁー、2月も元気に、
がんばるぞ!!


スーパー2社とコラボ企画・・

ユーズネットグループは、
豊田地区の2大スーパー
スーパーやまのぶさん
えぷろんフーズ
さん 両社のご協力で、
コラボ企画をスタートさせます。


1月28日より、
両社とも、各店舗のレジ近くに、
下のようなポップが貼られます。


スーパーやまのぶさん





えぷろんフーズさん


両スーパーの各店舗に、
買い物に行かれたついでに、
ポップ下部の袋に入っている「商品券引換カード」をお取りくださり
ユーズネットへお越しのときお持ちください・・

ユーズネットグループ各店は
メーカーを問わず
新車、中古車とも
取り扱っています。



●ユーズネットの車は、オイル交換も車検整備代も、
  ずっとタダって、ほんと??
●そろそろ車検なんだけど、どれくらい費用がかるのだろう?
●今この車の下取りはいくらくらいだろう?
●もっと燃費の良い車にしたいんだが?
●月々、1万円の支払いで新車が買えるんでしょうか?



ご相談、見積もりは無料です。
お気軽にお越しください。

お待ち申しあげております。





御縁あって、お車をご成約いただきますと、
カードをお取りになった、スーパーで使える、
1000円券×10枚=「1万円分の商品券」をプレゼントさせていただきます。



遅い初詣、京都天龍寺へ

昨日(1月24日)
名古屋スバル自動車株式会社の
2013 新春 「販売店感謝の集い」にご招待を受け
参加させていただきました。

京都全日空ホテルで表彰式と懇親昼食会
京都嵐山と天龍寺参拝の日帰りバス旅行でした。
愛知県内から、100人弱が、バス3台に分乗しての参加でした。

今年、私はまだ初詣をしていませんので、
遅い初詣となりました。





7時45分
名古屋スバル自動車
岡崎店を出発です。
お店前の案内標識です。



二条城前の
京都全日空ホテルで、
表彰式と懇親昼食会が開催されました。




世界遺産・・天龍寺です。









冬の平日と言うことで・・・
嵐山近辺は、とても静かでした。

昨年は、スバル車に対して、
大した協力ができていませんでした。
にもかかわらず、名古屋スバル自動車には、
しっかりおもてなしをいただき・・・
申し訳なく恐縮して帰ってきました。

今年は、スバル車の取り扱いを増やして、
お返ししなければ・・・
と、思っています。


なばなの里のイルミネーション

昨日、(1月14日)
茨城県から、同業の知人が訪ねてきてくれました。

朝5時半に車で家を出発して・・・
ユーズネット本部には、昼過ぎの到着でした。

イルミネーションを観に「なばなの里」へ
行かれる途中とのことでした。



「なばなの里」へ行っってきたという話は良く聞いていますので、
私も是非一度行ってみたいと思っていました。

でも、お恥ずかしい話、
一度も行ったことはありません。


今日は朝から「雨」
天気が良くないので、きっと混雑はしていないだろう。
駐車場も空いているいるはず。

茨城の知人は6時間も、7時間もかけて「なばなの里」へ・・
私は、豊田東インターから高速に乗れば、30分で行ける。

「よし私も行こう」ということになりました。



はじめて「なばなの里」へ行くことになりました。

高速に乗ったころには、すっかり雨も上がり、
西の空が明るくなっていました。


駐車場には・・・
全国から「集まった車」がたくさん並んでいました。
「なばなの里」の人気の高さが伺えます。





































携帯で写真を撮りながら、
「なばなの里」のイルミネーションを
ゆっくり・ゆっくり楽しませてもらって、
帰ってきました。

4時ころに出かけ、
7時ころには豊田へ帰ってきていました。


3時間でこんなにも楽しめました。
豊田市の
「道路交通の便」がいかに良いかを、
改めて、実感した・・・

「なばなの里」のイルミネーションでした。








軽キャンパーちょいCam問合せ急増中!



新年になり、今週、7日あたりからです・・・

ユーズネット
キャンパー事業部が急にあわただしくなってきました。

全国の販売店様より、「ちょいCamきゃん」部材の在庫問い合わせ、
および発注・・

販売店加入希望の問い合わせ、資料請求・・

一般のお客様よりちょいCamの、もろもろに対するご質問や、
お問い合わせ等です。


団塊世代の皆様も、60歳代半ばになり、
本格的にゆとり時間について考えておられる方は多いと考えられます。

昨年末から、年初にかけて、
日本経済には久々に明るさが見えてきました。
「ちょいCam」に追い風が吹いていることは間違いありません。


それにしても、ネットから・・・
電話で・・・
急に、問い合わせが増えて来たのは・・・


どうしてだろう・・・・


ちょっと試しと思って、


いろいろなキーワードでYAHOO!で、検索したところ・・・・

「軽キャンピングカー」
「軽キャン」
「軽キャンパー」
「軽四キャンパー」
「軽自動車キャンピングカー」
「キャンピングカー軽」など
どのキーワードでもちょいCamのホームページ
上位に出てきました。

オリジナルの軽キャンパーとしてちょいCamが誕生し、
ホームページ制作をグループ会社のルーコさん
お願いしたのが2009年6月。

車販売の当社で、
「お車を買っていただいてからが大切」と考えるのと同様、
ルーコさん曰く
「ホームページも完成後からの、検証と改善が大切」ということでした。

ホームページそのもののデザインや内容を、目的に合わせて
最初にしっかりつくることはもちろん、その後ホームページを
育てていくために必要なことということです。

ホームページのオープン以来、これまでに
延べ16万回のアクセスがありました。

現在、ちょいCamのホームページは
1日に約200人の方に訪問いただいており、
その平均滞在時間は約3分間。

この時間は、軽キャンパーに興味のある方が
ちょいCamのホームページをある程度
ちゃんと見てくださっている時間です。

ホームページが検索サイトの上位に
あがり、軽キャンパーに興味があり、
軽キャンパーを必要としている方に
クリックしてもらやすくすること。

そして、そこに訪問くださった方の欲しい情報、
満足できる情報が掲載されていることが、
お問合せにも繋がっていくのだと思います。


今年の暮れまでに、
「ちょいCam」月の販売台数「100台」という・・
大きくて、遠いと思っていた「夢」が、

現実味を帯びてきました。
   




初売り盛況の記事


ユーズネットグループ7店は、
新年は3日から、「初売り」を始めました。

リーマンショック以降お客様の言動から、
「今年も?ダメかなぁー、さぁー今年は、どうしようか?」
毎年、年が変わると、不安が先行していました。
不安な年初が、5年続きました。

今年は・・・
年初からお客さんの、動きに勢いがあります・・・
昨年までとは、はっきり違います。

3日から昨日6日までのご成約が・・・
グループ全店でありました。
4日間で、20台を超しました。
ほとんど、新車です。



年初めのお客様のマインドが一変して、非常に良いのは・・・
日本国内、全域なのか?
愛知県、特に西三河が良いのか?
豊田市とその周辺だけなのか?
それともユーズネットグループだけなのかな?
まさか、ユーズネットグループだけではないよネ、とは思っていました。

年の初めで業界の情報がなかったので・・・はっきりわかりませんでした。



今朝の業界紙、日刊自動車新聞に・・
日本各地の「初売り」が非常に盛況であると出ていました。


この記事を読みますと・・
2013年の国内自動車販売は、
久々に好スタートを切ったことが書いてありました。

過去最高の出足・・・
初売り!開場一時間で来場者1000人を超す・・・
カタログが足りない!!うれしい悲鳴!
等々、記事が踊っています。



政権が代わって・・・
こんなにも、変わるものかと正直驚いています。

ありがたいことです。
持続することを期待するとともに、
持続させる努力をしなければと思っています。



抽選でハワイへ。3日より初売り!

ユーズネットは、
明日3日より8日まで
新車新春初売りを開催します。

商談にご来場のお客様全員
粗品を用意しております。

期間中に新車をご成約いただいた方の中から
抽選で「ハワイ旅行」へ(1名)ご招待します。
ご契約者全員に、
日帰り温泉旅行(三谷温泉、松風園食事つき)をペアーまたは、四季あじ暦「山路」のご利用金券1万円分プレゼントします。

明日折り込み予定のチラシです。

ダイハツ新型ムーブ商談会 
     「大初市」
スズキの 「初売」も同時開催です。


皆様のお越しをお待ちいたしております。


今年中に両目が入りますように。

一昨年(2011年)の暮れのことです。
特大の「福だるま」が届きました。
群馬県北群馬郡吉岡町の自動車販売会社
(有)マイカープラザ 
角田社長が贈ってくださったものです。
「だるまさん」があまりに大きいので、
託す夢も特大にしようと思いました。



昨年1月1日現在、両目ともまだ入っていません。






1年前の私にとってはとてつもない「大きな夢」を描き、
1月2日に片目を入れました。
特大夢の達成期限を、
2013年12月末としました。

今年、1月1日(今日)の「だるまさん」です。



昨年20012年1月1日に書いた私のブログ
「大きな初夢」

1月2日のブログ
「夢は必ず達成できる!!」

2年がかりで、達成しようと描いた夢
その夢は、ユーズネットの軽キャンピングカー「ちょいCamきゃん
全国に月間100台販売する!!」です。

2年のうち、ちょうど1年が経過した今日1月1日に当たり
「夢を夢で終わらせない!!」
「描いた夢は必ず達成するんだ!」との思いを強くしました。

今年中に、だるまさんに両目を入れて、
マイカープラザの角田社長に報告とお礼が言えることを
楽しみに毎日励みます。



ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2013

1

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ