2ページ目

今日は、ダイハツ一色のいちにちでした。

今日から、3日間豊田をるすにしています。
一日目の今日は、ダイハツの販売代理店の会に参加です。
まず、ダイハツがスポンサーになっている、クーザと言うすばらしいサーカスをたのしみました。

販売店の大会は、東京品川のプリンスホテル、ニュー高輪です。

ダイハツ工業の伊奈社長から今年の方針、今後5年の計画など、熱い話を、参加者も熱くなって聞き入りました。

アトラクションは、ジュディオングの歌で一時を楽しみました。

その後は二次会が用意されていましたが、明日は、早くから岩手県北上市へ移動して、ちょいきゃん販売店を訪問の予定があります。
今日は、ダイハツ一色でしたが、明日からは、ちょいきゃん一色になります。

9日水曜日までの出張第一日目でした。


ちょいきゃんが遂にトップ!Google検索で


遂にやりました!!!!
Googleのキーワード検索
[軽キャンパー]で

我が
「ちょいCam」が・・1ページ目の、
何と!!
トップに登場します。



Google・・
軽キャンパー⇒検索・・
今日(5日、土)17時ころの検索画面です。
開いてびっくり!!!
「ちょいcam」が、トップになっています。









3日前には、
1ページ目の2番の位置にありました。




一方、今日Yahooでも、
1ページ目の2番にいます。

インターネットの検索順位の上昇とともに
最近全国から、ちょいキャンの問い合わせが
日に日に多く、入るようになりました。


「ちょいCam」の、ホームページを維持管理してくれているのは、
(株)ルーコです。我がユーズネットグループ内に素晴らしい能力を発揮する会社が存在することを、
身をもって実感し・・
改めて誇りに思っています。



(株)ルーコとスタッフに感謝の言葉を送ります。
「ありがとう!頼っていますよ、これからもよろしく・・」

軽自動車キャンピングカー「ちょいCam」で見せた、
この素晴らしい能力は、豊田市内並びに周辺地区の
(株)ルーコのお取引先にも充分発揮出来るものと信じています。

この先は、多くのお取引先様の
ためになる・・・
喜ばれるご提案で・・・

お客さまとともに、
このネット時代を、
大きく羽ばたいてほしいものだと願っています。



日本一!の「ちょいCamカタログ」

ちょいCam(きゃん)に、今年から、新バージョン 「歩(あゆみが加わりました。

昨年発売の、
「ちょいCam豊(ゆたかに、
今年発売の「歩」を加えたパンフレットを
ただいま、グループの(株)ルーコにて制作中です。

2月26日・27日に開催されます
「名古屋キャンピングカーショー」に間に合わせます。



そのハンフレットの表紙です。


そのデザインを最初に見たとき、
(私は、夕日が好きということもあってか)
まさしく、
「日本一!」軽キャンピングカーパンフレットだと・・・
うれしさを超して、感動さえ覚えました。

最終の出来上がりがとても楽しみです。

ひょっとして、パンフレットだけが、
人気が出すぎて、「引っ張りダコ」の独り歩きをしてしまわないか?
心配になってきました。

「考えすぎですかねぇー」

パンフレットの出来がよくて・・・
パンフレットの人気が一気に上昇し・・・
結果全国で、ちょいCamの人気が上昇する・・・

理想のパターンを夢見ています。
この夢は、きっと、まさ夢になります。


素晴らしい企画力を持った
(株)ルーコの存在を、
改めてグループの誇りに思った次第です。





ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2011

2

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ