2ページ目

76歳で業種転換・・



ユーズネット豊田から南に約100メートル西側に、

「みさき屋」と言う食堂があります。

この食堂、明日、6月7日で食堂をやめられます。

ルートの創業から、ずっと33年間、、、利用させていただいたお店です。

特に創業から、3~4年、多くは夜、利用させていただきました。

苦しかった時代です。

1カップ、100円の大関を2カップ、ご飯と焼きソバ腹一杯で、、、

500円くらいになったと思いますが、出来なかったのです、、、

500円で「腹一杯飲んで食ってみたい!!」・・・これが当時の私の、

夢でした。  が、、、、

1度も出来ませんでした。


自分は、1カップ大関と焼きソバ、ごはん一杯づつ、まででした。

あと100円支払えれば、部屋で待っている、ナッキー(犬)に、、、

夜食(残飯)を持って帰ることが出来たのです。

自分の満腹より・・・・

ナッキーのシッポを振る喜びの姿を見たかったのです。。。。


「みさき屋」さんでは、最近ワンカップ大関は、、、

420円だそうです。

懐かしいね・・・と話してから、、、

「今日は、買って帰ろうかな」と言ったら、、、

お金はいいからと言って、下さいました。


この、今日の「ワンカップ大関」・・・

どんな時に飲もうか?迷います。










「みさき屋」さん、3年ほど前、国道248号の拡幅にあわせて、建て直されました。





明日が、最後の日、でも来られるかどうか???

最後のつもりで、、、「焼きソバ定食」をいただきました。






店内には、閉店のお知らせが、貼ってありました。






経営者ご夫婦、、、店を閉めて、、悠々自適の暮らしをなさる、、、と、思いきや・・・

食堂の「みさき屋」から・・・・たい焼き屋さんのフランチャイズに加盟して・・・


「白いタイヤキ、豊田店」
として、再出発を計画されている、とのことでした。

ご主人にお歳を伺ったら、、

昭和7年生まれ、今年77歳になられるとのことでした。


「77歳になったから、もうゆっくりしておれんでねぇー」

「もう、3~4年頑張って見るわね・・」

「それから、ユーズネットさんの、キャンピングカーで、
ゆっくり全国を回ってくるわね・・・」

「昔は、60歳で自分ら夫婦は、店をやめて、キャンピングカーで、
ゆっくり全国を回ろうと話していたんで、20年遅れちゃったゎ、はっはっはっ・・」




ご夫婦の、笑い声が、私の心に響きました。














ロケ日和

今日は、三河高原オ-トキャンプ場で、

ユーズネットのオリジナル軽キャンパー、

ちょいCam(ちょいきゃん)のCMロケです。

とってもよい天気に恵まれました。


ちょいCam新・匠、、、二人とも爽やかな気分で、、、

主役を務めておりました。





三河高原、朝霧荘前です。

昼食は、朝霧荘のレストランでみんなで、いただきました。


山菜そば・・山菜うどん・・五平餅・・

これが今日の私の一人分の昼食です。

空気がきれいで、景色は良く、沢山いただきました。










準備が出来て、いよいよ撮影に入ります。









空がとてもきれいでした。

今日のBoo-log号は、脇役でしたが、

気持ちよさそうに、撮影が終わるのを、待っていました。


ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2009

6

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ