大きいサイズ・小さいサイズ

「軽大会」が近づいてきて、私への訪問も増えてきました。

いつも履物には無頓着な私ですが、、、

靴の底に穴が開きそうになったので、昨夜、ジャスコ豊田店靴売り場へ行きました。

ビジネスシューズの棚をみて、、、「あれ?あれ??ない!ないっ!!」

数年前まで、私のサイズは、24・5cmでしたが、

2~3年前から、24・0cmから選んでいました。


商品だなには、、26・5 26・0 25・5 25・0 24・5  とありました。

この並びには、私のサイズが見当たりません。

よくよく見ると、棚の最上段に、小さいサイズと書いてあり、、、

24・0がやっと見つかりました。でも、、でも、、2種類だけで全く選べません。

やもうえず、一つをとって値段を見てみますと、、、

普通サイズの同じデザインのものより、2、000円高いではありませんか。

普通サイズは、特価で、2、000円値引きしてあるのに、、、、

私の、小さいサイズは値引きがありません。

「むっ”」と、しましたが、こらえて買いました。

でも、、とても気持ちは治まりません。

「同じものでも、サイズが小さいから、買う人は少ないだろう。」

「ならば値段はひく必要ない!。」

なんか商魂が見えすぎませんか?


私も、、足から始まって、どんどん普通の人でなくなっていくんだ~

少し寂しくなりました。


どなたか、24・0のサイズを普通に扱っている、


靴屋さんをご紹介ください!!





今日から・・はいている靴です。






サイズは小さいかもしれませんが・・・


63Kgの体重をささえるのに不便はありません。

10Kmや15Kmを歩くのに全く問題ありません。

念のため・・・・


私の、昨日と今日・・

昨日16日は朝一番で、[ちょいCam]の試作車、製作現場へ確認に行ってきました。

いよいよ製作は、最終段階に入って、間違いなく20日の「軽大会」には登場が確信できました。

ユーズネットの夢を、休み返上し、夜遅くまで頑張ってくれ、

短期間で実現にこぎつけた、試作のスタッフには感謝、感謝です。

「軽大会」の晴れ舞台が待ちどうしいです。



先日、刈谷で行われた、来年度新卒予定者の合同説明会。

ユーズネットのブースには、会社案内スタッフの頑張りで、

大勢の学生さんの訪問がありました。

会社訪問を予約してくれた、学生さんが、昨日も2人来られました。

昨日も、私が説明に当たりました。

1~2年前の学生さんの会社訪問と比べますと、とても熱心な感じがしました。

これも、就職窓口が狭くなった結果だと思います。

来年は、新卒者、3~5名の採用を予定いたしています。

きっと良い人が入社してくれるものと今から期待しています。



3時から、軽大会の打ち合わせ会がありました。

私は、オブザーバーとして、後ろの席で参加しました。

こうした、スタッフの力の結集が、「軽大会」を成功に導きます。



今日17日は、朝、9時30分に、あいおい損保の支店長が変わられるとのことで、

新・旧、引継ぎの挨拶に来られることになっています。





その後、10時から、先日催しました紳士服お仕立て会の納品会が夕方6時まであります。

私が担当ですので、お買い求め下さった、約50名の方々にお礼の挨拶をします。

お取引があってもなかなかお会いできない方もいらっしゃいますのでこの機会をとらえて、

今回のお礼と、日ごろお世話になっているお礼を言わなければと思っています。



と言うことで今日、私は一日中ユーズネット本部の事務所にいます。

「軽大会」も近いので、いろんなお取引先の方々の、来社があると思います。

感謝の心を持って、充実した一日にしようと思っています。



夜、8時から、「軽大会」参加の営業スタッフ18名ほどの、打ち合わせ会が予定されています。

「軽大会」に臨むスタッフの心構えなどを伝えます。

又、わざわざ、ご来場下さるお客様に楽しんでいただける会にしなければなりません。

そのために、念入りに打ち合わせをします。


今日も一日、良い日になりますように・・・・



ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。ここに自己紹介が入ります。

2009

3

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ